インフラ

1/2ページ

Terraformを利用したプロジェクトのディレクトリ構成とworkspaceの使い方

  • 2019.11.18

こんにちは。 インフラエンジニアの久保です。 今回は、弊社で利用しているTerraformのディレクトリ構成について紹介します。 現在、Terraformを利用しているタイトルが複数存在します。 ただし、ワールド制の違いやマルチリージョン展開しているなど、プロジェクトによって要件 […]

DB負荷試験をやった話

  • 2018.03.09

こんにちは!インフラチームの川田です。 業務では社内ネットワーク構築・運用やツールの検証などしています。 本記事では、1月末から2月初頭にかけて行ったDB検証のベンチマーク結果をまとめたいと思います。 試験環境 今回は以下4つの環境を対象にMySQL 5.7互換のあるDBを構築し […]

第4回 Game Gatling LTに登壇してきました!

  • 2017.12.19

はじめに 初めての人は初めまして、前回の記事(社内でエンジニア読書会をやってみた!)見てくれてる人こんにちは! 大阪スタジオ インフラチームの菅野明洋です。 業務では、大阪スタジオのサービスインフラを担当させていただいております。 今回は、2017年12月9日の土曜日に大阪で開催 […]

CephFSとGlusterFSの性能比較検証

  • 2017.11.20

こんにちは! インフラエンジニアの趙です。 業務では、主にゲーム公式サイトのインフラまわりを担当しています。 弊社の一部公式サイトでは、WordPressを用いてオートスケールを導入しています。データ以外でステートフルな部分はCephFSにまかせています。 CephFSの運用につ […]

Webブラウザ版 『剣と魔法のログレス』のサーバーマシンリプレイスのお話し

  • 2017.05.12

はじめまして、大阪スタジオのサーバーエンジニアの太田と申します。 Webブラウザ版 『剣と魔法のログレス』(以下ログレス)は2011年にリリースして、おかげさまで今年で運営6年目になります。 そんなログレスも、そろそろマシンの老朽化やスペック不足が気になり始めたので、2017年3 […]

GCE Local SSD向けのチューニング

  • 2017.04.05

こんにちは、インフラエンジニアの久保です。 今回は、GCE(Google Compute Engine)のLocal SSDのチューニングとベンチマーク結果についてご紹介したいと思います。 Local SSDとは GCEではPersistent Disk(ネットワーク ディスク) […]

JenkinsとGitHubのWebhook連携の整理

  • 2017.03.03

Jenkins と GitHub を連携させる Webhook について GitHub と Jenkins を連携させる機能のひとつに「Webhook」と呼ばれるものがあります。この Webhook をつかうことで、 GitHub 上で管理しているリポジトリにブランチを push […]