Unityで使える非同期処理のクラスライブラリ(iterator-tasks)を公開しました
- 2012.11.16
こんにちは。Aiming 東京開発グループの細田です。 私たちのチームで開発したロードオブナイツで使っている非同期処理ライブラリを公開しました!! github のアドレスはこちら https://github.com/aiming/iterator-tasks サンプルとテスト […]
こんにちは。Aiming 東京開発グループの細田です。 私たちのチームで開発したロードオブナイツで使っている非同期処理ライブラリを公開しました!! github のアドレスはこちら https://github.com/aiming/iterator-tasks サンプルとテスト […]
初めまして、ソフトウェアエンジニアの駒場です。 11月6日、Aiming Study 7 「ロードオブナイツ UnityからHTML化する際のアプリの設計とアジャイル的開発管理の話」が渋谷で行われました。 当日の様子は以下からご覧になれます。 Video streaming by […]
小林です。 今日は Aiming の人間が執筆に参加している 2 冊のエッセイ集をご紹介します。 ゲームクリエイターが知るべき97のこと 昨日、オライリー・ジャパン様から「ゲームクリエイターが知るべき97のこと」という本が出版されました。 この本に、 Aiming から代表の椎葉 […]
こんにちは、小林です。 10月28日に行われた CGWORLD 2012 -クリエイティブ カンファレンス- にて、Aiming から牧野と細田が発表を行いました。 CGWorld のカンファレンスということでグラフィック系のセッションが多い中、あまり空気を読まずに Unity […]
初めまして、ソフトウェアエンジニアの渡部です。 本日は10月24日に神保町で行われたAiming Study 6 「UnityアプリをHTML5に移植してみた」について報告させて頂きます。勉強会当日はTwitterにてハッシュタグ#aimingstudyでリアルタイムに出た質問の […]